投稿

ラベル(クリスチャンなお話し)が付いた投稿を表示しています

今年も咲きました!・The Pierre de Ronsard

イメージ
(Followed by English translation) 今年も玄関脇の   ピエール・ド・ロンサール が 咲いてくれました♡ ただでさえいつもほったらかしなのに 今年は2月に主人が 緊急入院したりで バラのお世話どころじゃなくて 剪定もせず、肥料もあげず・・ まったく放置〜〜(ゴメン) なのに こんなに綺麗に咲かせてくれて 神様ありがとう♡   嬉しくて いろんなところに 飾りました♡ リビングの文机〜 (ちなみにこれは主人の実家にあった たぶん 70年ぐらい前 の) 小さいテーブルの上とか ちなみにこれは画家だった 主人のお爺さんが 使ってた 静物台 (たぶん 100年ぐらい前 の) 洗面台の片隅に 自分達でリノベして貼った グレーのタイルに ピンクがすごく映えて 毎回 幸せな気分 で歯磨きできる〜 自分のアートスダジオにも (リノベした3畳の部屋だけど) 自分のイラスト で作った マグカップの 隣に置いて ひとりご満悦〜😆 花屋さんの店先で 「きれいな花束〜」って思っても 値段見て 「これでキャベツと卵とパン 買えるよね〜」 と、なかなかお花には 手が出ないんだけど😅 こんな風に 好きなだけ薔薇を切ってきて 家中に飾れるなんて な〜んて贅沢! な〜んて幸せ♡ 何気なく向けた視線の中に 優しい花の姿が入ってくると 本当に心が ほっこ りする 月並みな言葉だけど 「癒される〜〜〜」 ピエール・ド・ロンサールの クリーム色から柔らかなピンクへの グラデーションが 本当に 絶妙 で これを造られた神様って 本当に 最高の芸術家 〜 ハレルヤー! The roses named Pierre de Ronsard on our front porch are blooming.  I cut and put them into some vases.  I placed them on the table and in other small corners of my house. I feel happy whenever I catche the sight of them.  The Pierre de Ronsard is my favorite rose.  I love its creamy p...

手ぬぐいの上に手描き・ Bible verses and birds on a Tenugui

イメージ
教会の友達が 近々手術で 入院 するので 「 薄手のタオル 持ってって 水で濡らして ベッドの手すりとかにかけとくといいよ」 ってアドバイス。 それは2年前の腕の骨折で入院した時 病室が めっちゃ 乾燥 してて お肌はカサカサ、咳も止まらない〜 っていう経験したから😫 で、 この間、すごく質の良い白い 手ぬぐい 買ったこと ふと思い出して、 これに 聖書の言葉 書いたら いいかも〜😊💫 て、思って 早速 紙に下書き 香港人の友達だから 英語で 鳥さんたちも あちらこちらに飛ばして🐤 何十年も前に夫が作ってくれた 年季の入った ライティングデスク で すかして、 布用ペンで描き描き 一文字 一文字 祈り をこめながら🙏💫 全部描き終わってから 端っこがほつれないように 三つ折りにして チクチクチクチク ついに 完成! 2日後に入院だったから 速達で〜 ギリギリセーフで 入院前に友達の手に 無事届とLINEがきて   よかった〜 😆💕 水分 で お部屋にうるおい み言葉 で 心にうるおい 1日もはやく元気になれますよーに 🙏💫 I drew some Bible verses and birds on a tenugui with a fabric pen. A tenugui is a traditional Japanese thin cotton towel. I made it for my friend. She is soon going to be hospitalized for    surgery. I knew from my own experience that hospital rooms are very dry. I couldn't stop coughing because of that. Hanging a wet towel helped me a lot then, so I wanted to give her a tenugui. A tenugui is a versatile Japanese cotton towel that can be used in many ways. You can fold it into a headband by tying it around ...

2025 の抱負 / New Year's Resolution for 2025

イメージ
気がついたら、もう一月も 半ば‥ ちょっと今さら感はあるけど😅 今年の 抱負 など〜 今年の抱負‥それは‥ もうね ありのままの自分 で イエス様 のところに行くこと いろいろ自分で もがかないで 頑張らないで ちゃっちゃと イエス様のところに行く ! 弱かったら 弱いまま の自分で だってイエス様は 私を 強くしてくれる から 壊れてたら 壊れてるまま の自分で だってイエス様は 直してくれる から 悲しかったら 悲しいまま の自分で だってイエス様は なぐさめてくれる から 傷ついてたら 傷ついたまま の自分で だってイエス様は 癒してくれる から ************************************************************* My new year's resolution is come to Jesus everyday as I am.  I come to Jesus as weak as I am.  Because He strengthens me.  I come to Jesus as broken as I am.  Because He mends me.  I come to Jesus as troubled as I am.  Because He comforts me.  I come to Jesus as wounded as I am.  Because He heals me. 

Is there a creator? / 造り主はいるの?的考察

イメージ
(Followed by English translation.) 冬だとゆーのに 日差しポカポカ♡ 主人を駅まで送った後、ビーチまで来てみたよ そしたら こんなん 発見 !   えっ   テント?   大きな焚き火するとか? 😳 よく見ると、向こうにも も一つあって その間に流木が 几帳面に てんてんと集められてる〜 誰が 作ったんだろ〜? なんのために? もちろん 作ってるところ、見てないから 誰が 作ったのか、 いつ作ったのか、 なんのために作ったのか、 ぜ〜んぜんわかんない😵 で 、もし私がこれを見て 「いや〜何年もかけて、 波と風と 偶然 が重なって こんな形を作り上げるなんて、 自然の力は  すばらしいですよねっ !」 とか言ったら、 「え? この人 だいじょぶかな?」 ってなるんじゃないかな?😆 だって、 流木が偶然  こんな形になるなんて あり得なくない? まぁ、控えめに言っても、数学的に可能性は 限りなく ゼロ に近い‥ これ見たら 偶然 に出来上がったんじゃないってこと 絶対に  作った人 がいるってこと みんな わかると思うの でも私が、 「聖書は 『この宇宙も、人間も、動物も、植物も、 すべて  創造主  によって造られた』 って書いてある そして  私はそれを信じてるんです」 っていうと、 「科学を受け入れられない 宗教に洗脳された 無知 な人」なのね〜 みたいな反応されたりする。。。 たくさんの人が、 すべての生命は長い時間 偶然に偶然 が重なって 生み出されてきたって思ってる。 でも 複雑 な構造物を見て それが 偶然に出来上がってきたって考えるより、 作った人がいるって、考えた方が ずっとシンプルで ロジカル だと思うんだけどな。  I went to Inage Beach yesterday after I dropped off my husband  near a train station.  When I walked on the beach I found two tent-shaped structure.  They were built with various sizes of driftwood.  It got me th...

The Fruits of The Holy Spirit / 聖霊の実(ガラテヤ5:22)

イメージ
「御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です」 ガラテヤ5:22-23 この聖句をつらつらと思い巡らしながら、 気の向くままに スケッチブックに鉛筆を走らせました♡ 「実がなるんだから、まずは木だよね〜」 「ちょとずんぐりした木がいいかな〜」 「実はやっぱ 丸いかな、九つだよね〜」 「鳥さんもいた方が いいよね」 気がついたら、下絵が 完成 してました😆 さて、色付けは どうしようかな やっぱり最近ハマってる 0.28mm のボールペンでしょ😊 こげ茶色がいいけど、 持ってない・・・ とゆーわけで、早速Amazonで注文! 次の日には届いて、 早速ペン入れ開始 ありがとー、Amazonプライム😆 ほっそい線で ひたすら木を埋めていく。 なぜだか とっても心が落ち着いて 大好き な時間♡ 葉っぱは 青 のボールペンで 聖霊の実は やっぱり 赤! 小鳥さんたちを ライトブルーで塗って、 聖書箇所と サインを入れたら 完成 ! 九つの聖霊の実 木は自分で 頑張って、頑張って 実をつけるわけじゃない 木がやってるのは、 大地にしっかり 根 を張って 養分を吸い取ること 風や嵐が来ても 動かされずに そこに立っていること 葉を広げて 太陽の光を ただただ受け止めること 木を見てると わたしも ただただ 神様の愛 を受け止めて 動かされずに ここにいればいいんだな  って気づかせてくれます ♡ The fruit of the Spirit is love, peace, patience, kindness, goodness,  faithfulness, gentleness, and self-control.  (Galatians 5:22-23) This Bible verse inspired me to create a new piece of artwork.  First, I drew a draft of a big tree with a pencil.  I added nine circles to express the nine fruits of the Holy Spirit.  I also drew some leaves and two birds f...

恐れるな・Fear Not (箴言41:10)

イメージ
恐れるな。 わたしはあなたとともにいる。 たじろぐな。 わたしがあなたの神だから。 わたしはあなたを強め、 あなたを助け、 わたしの義の右の手で、 あなたを守る。 イザヤ書41:10 ************************* 聖書には 「 恐れるな 」 という言葉が365回も出てくるそう😳 それって、一年365日 毎日神様が「恐れるな!」「恐れるな!」って 声をかけてくださってるってことでは? 私たちは毎日毎日 何かしら 恐れてる 人にどう思われるか、とか 失敗したら どうしよう、 人に拒絶されたら どうしよう とか 病気のことやら、お金のことやら、 数えたら  もうキリがないくらい たくさんのおそれが 自分の中にも、  外にもいっぱい そんな時は 恐れにフォーカスするんじゃなくて、 イエス様 に目を向ける それは恐れを無視して 恐れてないふりをするのではなく その恐れの出どころを 見極めて その上で 一緒にいてくださるという 神様の約束 に 心を向ける ってことなのかな と、思う今日この頃です😊 この作品は プラ板にアルコールインクで色をつけて、 文字や絵を白抜きするように ポスカの白で塗って作りました♡ 階段を上ったところの壁にかけてあって 2階に上がるたびに目に入るから 絶好のリマインダーです! “Fear not,  for I am with you;  be not dismayed, for I am your God;  I will strengthen you, I will help you,  I will uphold you with my righteous right hand.” (Isaiah 41:10) It’s often said that there are 365 instances of “Fear not” in the Bible. , suggesting that the Bible tells us "Fear not" every single day of the year! Perhaps this is because fear is a constant in our lives.  We all have fears to some ...

箴言17:22 と猫ちゃんたち・Proverbs 17:22 and Cats

イメージ
「心の楽しみは 良い薬である。 たましいの憂いは 骨を枯らす」 ーー箴言 17:22 ーー 笑うと、体の中の悪いものを退治してくれる NK細胞(ナチュラルキラー細胞)が活性化されて、 免疫力が高まるのだとか♡ 最近の科学でわかってきたことが、 聖書には何百年も前から書かれてたんですねー😳 この聖句が描きたくて、 なんとなく頭に浮かんできた猫ちゃんを下描きなしで いきなりペンで描きました。 その中に御言葉を書いてみました。 A cheerful heart is good medicine, but a crushed spirit dries up bones. (Proverbs 17:22) this bible verse inspired me to draw a picture. I didn't draw a draft for it. I just drew as I felt like .  I didn't know why but I wanted to draw a cat,  They just popped up in my mind. so I drew five of them. バックをお花や葉っぱで埋めました。 After I drew five cats, I filled the space with small flowers and leaves 隙間をブルーで埋め、埋め😆 無心で塗ってるとなんか心が落ち着いてくる パステルでハートを赤く染めたら出来上がり! うん!いい感じ!♡ Then I colored the background in blue. Lastly, I wrote the Bible verse on the cats.  I was quite happy with how it turned out. BASEで販売する予定なので、 日本語版と、中国語(繁体字)版も作りましたー 全てを神様にお任せして、 楽しい心で毎日過ごしたい♡ My husband scanned the drawing for me. I removed the Bible verse on the cats with Photoshop and printed it out. Since I'...

海とその中に住むもの・The Sea Creatures

イメージ
「主よ、あなたは天と地と海と、 そして、そこにあるすべてのものを造られた方です。」 使徒言行録4:24 ******************** Youtubeで海の生物の動画とか見ると 「わぁぁぁお!」ってなります笑 フリフリのヒレだったり、長ーい足だったり、 深海の魚たちは、透明で電気がピカピカしてたり、 大きさだって、おっきいのから、 顕微鏡じゃないと見えないぐらい ちっちゃいのまで、 もう バラエティに富んでる、 とかのレベルじゃないっ! それぞれに素晴らしいデザインと機能を持ってる! 彼らを見れば、創造主の偉大さは一目瞭然♡ というわけで、 葉書大の水彩紙にボールペンで 海の生物を描いてみました。 下書きなしで、 思いつくまま描いたので、 タコさん、足が7本しかなかった。。。 まぁこれもご愛嬌😝 I am always overwhelmed when I see some videos of living creatures in the ocean.  Some are so huge and some are microscopic. Some have vivid tropical colors and some are transparent.  Some have many legs and some have none. They are all unique and have perfect designs and functions of their own.  This shows the amazing creativity of our Creator! I was inspired them and drew as many sea creatures as I could  on postcard-sized paper. I didn't draw any draft for this picture. I just drew as I felt like it with a bAllpoint pen.  That’s why the octopus ended up with only seven legs. Haha  I would be happy if m...