麻の葉模様の帯留め

麻の葉模様の帯留め作りました
   麻の葉模様 帯留め プラ板 レジン

麻は成長が速く、スクスクと真っ直ぐ丈夫に育つので、
我が子に元気に育って欲しいという願いを込めて
赤ちゃんの産衣などに使われてきたそうです



 着物にもよく使われる日本の伝統文様です。


母から譲られた大島紬とシックな帯に合わせてみたら、

 赤い帯留めが よく映えました(*^^*) 


   

このブログの人気の投稿

マステアートにんじん  DNA のことなど / Washi Tape Art Carrot DNA

100年の歴史!銭湯「梅の湯」・ Sento, old Japanese-style public bath ”Ume-no-Yu"

花の美術館・The Flower Museum